ゼロ発進

バイクライフをやり直し

久しぶりの高揚感

年を重ねるにつれ、というよりはバイクに乗り続けるにつれ、バイクに対する距離感というのはかなり変わってきたことは否定できない。


免許取って初めて自分のバイクを手に入れたときは、乗れる暇さえあれば、いつも乗っていた。

雨の日だって、雪の日だって乗っていた。

乗らない時は、次はいつ走れるだろうかとか考えていた。

バイクバカそのものだった。


それからしばらくして大学の自動二輪部というバイクの集まりに入った。

そこで初めてバイク乗りに出会った。

話題はやっぱりバイクの事ばかり。

人を評価する物差しにもなっていた。

全てがバイク一色だった。


やがて社会人になり、また一人で走ることが多くなった。

学生の時よりは自由になるお金もできて、初めて新車を買った。

長期休暇をもらって、北海道にも行った。


取引先の紹介で、今の奥さんに出会った。

初デートはもちろんバイク。

朝の6時に待ち合わせ。

よく結婚してくれたと思う。


それからは職を転々とし、バイクに気持ちが向く余裕がなかった。

でも手元にバイクがない状況は自分ではない気がして、ポンコツの中古を買った。

バイクをアイデンティティと自負していた自分がいたから。

だからと言って、乗って楽しいって思える瞬間はどんどん減っていった。


走ると言っても決まった道を進むだけ。

若かった時みたいに飛ばしたりはしない。

普通にギアを入れ、スロットルを回し、法定速度付近で流す。

昔、事故も経験した身だから、それでも飛ばしていたら僕はクズだと思う。

飛ばすことの快感と公道での安全を天秤にかけること自体、ナンセンスだ。

人の命まで危険にさらす権利はない。



昔と同じようなことをしていても、昔のようには楽しめない。

だからと言って、バイクを降りて違う楽しみを見つけるというのもなんか違う。

もちろんバイク以外に素晴らしい事はゴマンとある。

お散歩も楽しいし、ドライブだってワクワクする。

ただ、楽しかったバイクを通じての過去を無かったことにするようで、僕は降りたくはない。


だから新しいことに挑戦することにした。




↑なんかウザい?

最終目標

バイクも来たことだし、これからの方向性を明確に。


ずばり、耐久レースに出場!


これが出来たら、僕の中ではバイクを余すことなく満喫ってことになると思います。

でも、長い道のりになりそう。

早くても3年ぐらい先かなぁ


それまでにクリアすべき内容を思いつくままに


①ダイエット

②バイク製作

③トランポ購入

④仲間

⑤その他


①ダイエット

これについては厄介

実は、今、体重が三ケタに届きそう。。。

ちなみに身長は178cm

30kgは削りシロがある

デブがバイクに乗ってるの見たら、”バイク乗る前にやることあるだろ?”ってなる。

今の僕がそうだ。

バイクって、やっぱり恰好いい存在なんだけど、デブが乗ると逆にベクトル向くよね。

それに、ミニバイクだったら走りにも大きく影響あるし。

多分、バイクと僕合わせて200kgぐらいになるんでしょう。

ここから30kgおとしたら15%の軽量化。

パワーウェイトレシオも物凄く改善だ。

恥ずかしいけど、あえて世界中の人にオープンに。

凌辱プレイ。

長崎で黒のKSR-PROに乗ってるDB(デブ)見かけたら、指さして笑ってください。

微笑み返します。


②バイク製作

皆さんのブログを拝見してたら、九州ではオートポリスとかで耐久レース、やってるみたいですね。

バイクについてのレギュレーションとか確認しなきゃ。

ただ、レースに出る、出ない関係なく、レーシーなバイクにしたい!

その昔、ちょっとだけ草レースとかに出てたけど、レーサーってすごく格好いいんですよね。

無駄なもの排除して、ただ単に走るためだけの物体。

ワイヤーロックだけでも興奮します。

あとキャッチタンクとか。

三種の神器 

マフラー、サス、バックステップ

これについては、ダイエットで○○kgダイエット成功したら購入!みたいにしてニンジンの役割にするつもり。

まずは10kg落として(体重90kgにして)サス!

マフラーではなく、サス!

一見ドノーマルだけど、あれ?ってのが好きなので。


③トランポ購入

う~ん、お金次第。

KSRなら軽のワンボックスで十分だろうから、そこは助かります。

金、銭、マネー

いつ~か~あいつの~あしもとにびっぐまね~たたき~つ~け~てや~る~

うちのワゴンR、カミさんお気に入りだし。

頑張って稼げるようになるか。。。


④仲間

う~ん、僕次第。

社交性に乏しい

性格に難あり

バイクは一人で乗れ!的思考

言い訳大魔神

どすけべ

変態

デブ

はげ

変顔

毛深い

ナルシスト

オナニストかっこわらい

どうしよう。

とりあえず、この問題は保留


⑤その他

上記4点以外の大事なもの。

多分、情報だと思う。

これについては、皆さんのブログとかを参考にさせてもらいます。

とはいえ、ネットの情報だけを頼りにするのはキケンだし、おバカかと思うので、こちらもやっぱり人なんでしょうね。


そっかぁ、人とのつながりなのかぁ~


もっとも苦手な分野。。。

これを乗り越えてこその、達成感か。


文章にして頭の中を整理するにしたがって、ハードルが高いことに気付きだしたぞ。

やばいよやばいよ~


では、とりあえず気分転換にウォーキングしてきます。


皆さん、良い休日を



納車とご近所ぶらり

本日、無事に納車となりました。



本当はバイク屋さんまで取りに行く予定だったけど、自宅まで持ってきてもらえることに。

朝からガレージの掃除をしていたら、一台のトラックがやってまいりました。


そう、ワタクシ、ガレージがございますの、オホホホホ


って言っても、簡単な作りで、ガレージというよりは倉庫みたいなもの。

2畳ぐらいの広さだけど、バイクを雨風に晒さずに保管できる場所って、すごく貴重ですよね。

元々は以前乗っていたBMWのために作ったもの。

あまり乗りませんでしたけど。。。



話は戻って、納車の手続き。

レッドバロンで購入したんですけど、ここしかKSR-PROの取り扱いが無くて。

今はあのウォーズマンみたいな赤いステッカーは貼ってないらしいですね。

よくよく見たら、タイヤのバルブのキャップがヒトキワ輝くブルーのやつに。

なんですか?これ?って聞いたら、レッドバロンで買った証みたいなものとのこと。

こんなのいらんのじゃ!と言いたかったんですけどね。

ステッカーならまだしも、部品を換えるって。

事前に聞いてほしかったです。良かれと思ってやってくれたことかもしれないけれど。


で、簡単な説明を受けて終了。

多分5分ぐらい。

初回点検とかの話もなし。

新車だから、何か不具合が合ったら保証しますって話でした。


そんなものかしら。


あれこれ文句を言うブログにはしたくないんですけど、ちょっと雑ではなかろうかと。

いくら業界ではお安いバイクとはいえ、、、

慣らし運転の話も無し。

今後に期待します、レッドバロン。

(伏字は抵抗があるので、使いません)


で、早速乗ってきました。

そういえば、これ、タコメーターがついてないのですね。

どおりで慣らし運転の説明ができないわけだわということに。

回転数もわかんないから、とりあえずはあまり引っ張らないように走ります。

500kmぐらいでいいのかな?


ちょっと乗っただけのインプレです。

①まずはエンジンについて

回転数を抑えて走ったから何とも言えない部分が多いですけど、フィーリングではカブみたいなものかな。

スクーターよりは走る感じでした。

ただ、こちらは坂の町、長崎。

車の流れに乗って坂を上るには、慣らし運転ではきついものがありました。

これまでのバイクだったら、いかにスムーズに前の車を抜くかって考えてたけど、今度はいかにスムーズに抜かれるかって感じ。

結構難しいです、はい


②ブレーキについて

僕の癖で、リアブレーキはほとんど使いません。

で、レバーを握った感触は、カチカチ。

ステンメッシュでも入ってんのかな?ってぐらいでした。

僕はカチカチが好みなので、OK

で、制動力の方は、まだアタリ?がついていないのか、そもそもアタリってあんのかわかんないですけど、思ったよりは止まらなかったです。

もうしばらく様子を見ないと何とも言えない部分です。


③ハンドリングについて

まずは路面のギャップを拾いまくることにびっくり。

これはタイヤが小さいからでしょうね。

あと、安定感なし。

(サスはボヨンボヨンではなかったです)

タイヤが小さいのと、軸間が短いことからきてんのかな。

でも、逆に言えばヒラヒラ頭を入れていく感じ。

例えて言えば、普通車に対してカートみたいってとかな。

クルクル走り回るには楽しいかも。


④取り回しについて

とにかく楽チン

大抵は跨ったままでどうにかなります。

横に立って動かすときでも、全然緊張感もありません。


⑤ポジション

意外と窮屈でもなく、今のところは不満ナシ。

ただ、クルブシを当てるところ(ヒールガード??)が無かったので、これは対策しなきゃかな。

いずれはバックステップを入れるつもりだったので、あまり気にしてません。


ざっと、こんな感じでした。

20kmぐらいしか走ってないので、これからじっくり探っていくつもりです。


総括としては

楽しかった!

です。

中型や大型では、多少なりとも身構える部分がありました。

あらゆる動作に対して。

でも、KSRならそんなことはほとんどなくって。

簡単に言えば、心にすごく余裕があって。


正直、後悔するかな?って不安もあったけど、今のところは満足です。


では、今日はこの辺で



サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ