ゼロ発進

バイクライフをやり直し

ムズイ

カミさんとドライブ中、不意に”ウンコ!”と叫んでしまった。
普段、ひとりでいる時の口癖で、特に意味はないんだけど。
カミさんが”はぁ!?”って驚いてたけど、その後に僕が”危なかったぁ~、誰もいなくて”って言ったもんだから、なんか怒ってた。


そのあと、年配の人のスポーツの全国大会”ねんりんピック”っていうのが今、長崎で開催してて、それをカミさんに言おうとしたら”乳輪ピック”って言ってしまった。
昔、僕がまだ高校生ぐらいのころ、エッチビデオで”飛んで走って乳輪ピック(もしかしたら乳輪ピンク)”ってタイトルのがあるらしかった。見たことは無いけれども。
20年以上経った今でも、頭の片隅に記憶があったのね。


余計な事は、普段から考えない方がよろしいです、はい。



今週も一人でいつものとこへ走りに行ってきました。
野母崎と言うところ。
前も書いたかもしんないけど、道幅は3~4mぐらいの曲がりくねったアップダウンの激しい道。
小排気量が得意とする場所。
交通量は少ないんだけど、ミカン畑を抜けていくところもあって、ブラインドの先に人や車があることだって想定しなきゃいけないです。


で、僕はバイクで曲がるのが大好き。
曲がらないんだったらバイクに乗る意味ないってくらい。
でも、上手ではないです。


今まで、400、1100、1300、1000、750、400、1200
と乗り継いできたけど、どれも十分すぎるトルクに助けられてきたんだなって、最近になって思います。


まず、僕の走り方。
ブラインドコーナーを走るときは、視界に入っている最も先のところで障害物が仮にあったとしたら必ず避けられると考えるスピードを上限にしています。
多分ですよ、多分。
恐らくは避けられるスピード以下だと思います。
なので、コーナー立ち上がりで視界が開けて安全が十分に確保されたところでスロットルオンとなります。


これまで乗ってきた中排気量以上のバイクだったら、最もバンクしているところから一呼吸おいてスロットルオンとしても、トルクがすぐに立ち上がってくれるから、ふらつくこともなくリアタイヤを押し付けて加速してくれてました。



で、今乗ってるKSR。
これで同じことをやろうとしたら、かなりタイムラグが発生します。
スロットルを捻ったところですぐにトルクが掛かるわけでもなく、しばらくは等速。
だから強引に車体を立てて加速を待つって感じになってしまって、ワンテンポ遅くなってしまうのですの。
おまけにこれまでは多少ギアの選択が間違っててもそれほどロスなく加速してくれてたけど、KSRではちゃんとコーナーに入る前に正しいギアの選択をしておかないと、余計に加速していってくれないの(ワイドな4速)。


ちゃんとした走りが出来てなかったのね。


じゃあ、どうするか
自分なりに考えてみました。
選択肢
1.障害物がないと見越してスピードを乗せてコーナー侵入
2.侵入でこれまで以上にスピードを落とし、ギアも低めにしておいて、加速気味にコーナー進入・立ち上がり
3.パワーアップ
4.クロスミッション投入


結論:2
まず、3、4は貧乏だから却下
人に迷惑掛けるかもしんないから1も却下して、残る2が僕の結論。せっかく稼いだスピードを殺すのはもったいないけど、仕方ないかな。
まあ、僕が下手ってのが一番悪いのだろうけど。


こうやってあれこれアプローチを考えるのが出来るだけでも、小排気量は楽しい!!


人それぞれ、合う合わないってあるんでしょうね。